効率がいい

「タイパ」なる言葉が流行っていると聞くが、Z世代ではない僕も効率が好きだ。効率に反するのは「もったいない」から、エコじゃない。

僕の考える効率とは次のようなものだ。

酒はアルコール度数が高い方が効率がいい。お腹いっぱいになる前に酔えるから。

映像は解像度が高い方が効率がいい。情報量が増えるから。ダイナミックレンジが広いのも、3Dも、情報量が多くて効率がいい。

なんでも発売日からすぐに買うほど効率がいい。それを経験してから過ごす人生の日数が増えるから。

本は読むかどうかわからなくても買っておく方が効率がいい。迷った結果買わないことによる機会損失を防げるから。

ほんとうのところ、こういったことが真実の意味で効率的かどうか知らない。どちらかといえば非効率なところもあるだろうが、気にしていない。自分が好む物事に「効率」の枠組みを当てはめているに過ぎない。深く考えない方が効率がいい。